2011年09月30日
2011年06月16日
花器
Hola

今日は、お勉強してるアレンジメントの花材がとっても好みで、
かつ、久しぶりに納得のいくものができあがったので(自分の身の丈での話ですが)

2階で一押しの花器に飾ってみることに。

いかがでしょう??
バランスもぴったり。
かつ、雰囲気も花器にぴったり。
ちなみに花瓶につかってるのは、
イギリスのアンティーク水差しです。
よく、シャビーシックなインテリアにこれを花器に使ってたりするのをみるのですが、
水差しの雰囲気と、そこら辺でとってきたようなブーケの雰囲気がぴったりじゃないですか??
個人的には、ターシャっぽくて大好き

理想はこんな生活。


こちらのアンティーク水差し、2階にて販売しております。
サイズもシェイプもさまざまありますよ。
お部屋に飾るとインテリアのポイントになって、とても素敵です。
このブーケ、
大好きなスモークツリーや、
ビバーナム、
スモークグラスが入ってるのですが、
特に好きなんです


アストランティア

よくイギリスのお庭でみかけます。
たしか、星が峰のお花のひだかさんでも苗をみたような。
まだあるかしら。
ブルーベリーも食べるだけじゃないんですね。
2011年04月22日
そろそろ、アイスですね。
Hola!
今日はちょっぴり寒いですが、
最近めっきり暖かい日が続きますね

お客様の飲み物も、エスプレッソやカモミールからだんだんとジュース類へ。
そんな、ジュースの季節が到来すると需要が増えるものを今日はご紹介。
(タイトルのアイスは、氷のことだったんです、)
それがこちら↓

関係のないものも少し写ってますが、
そお、察しのいいあなた正解です。
コースターです!
ヨーロッパから来た古いコースター。
なかなか個性的なんです。
ちょこっとご紹介すると、
まずは、コカコーラのもの。

表は、いつものコカコーラ。
裏は

写真が悪くてすいませんっ
コカコーラの豆知識がかわいらしい絵とともに描かれてます。
なんでも、イギリスの高級スーパー、セルフレッジはイギリスで最初にコカコーラを売り始めたお店のうちの1つらしいです。
コカコーラを飲みながら、さらっとひけらかしたい豆知識ですね。
次はこちら。

わたしこのお酒、実際にみたことはないんですが、なんでもスパークリングブリティッシュワインらしいのです。あるんですね。
で、このキャッチコピーみたいに書いてある意味があんまりわからなかったんですが。
裏をひっくりかえすと、

手相がのってるのですよー!
なるほどね。
いいですよね??
デートに行ったパブにでもこんなのがあれば、自然に手相の話しに持っていけて、自然に相手の手を握れちゃうっていうね。
こっそりポケットにしのばせてデートに行くのをお勧めします。
あとは、
デザインのかわいいこんなのとか。


アールデコ調や、アドレス帳もどき。
また、おもしろいものを見つけてご紹介したいと思います。
ちなみに今月末、
2階がマルヤに出張しますよ~~。
マシアに置いてなかったものを持っていこうと思うので、
みなさん是非遊びにいらしてくださ~い。
アウェイだし、一人ぼっちだし。
寂しくなると思うので、、、、、。
正しくは、コースターじゃなくビアマットかも。
2010年11月06日
ボタン
Hola!
本日新しいボタンたちをアップしました〜。
今年の冬流行のミリタリールックにぴったりのボタンです。
ゴムにつけて、髪留めや
ジャケットやコートのボタンを変えてみたり、

なにかかわいいものができたら、またアップしたいと思います!!
ミリタリーボタンは、お店に出していないものもいっぱいありますので
興味のある方はぜひご連絡ください

いつでもお出ししますので

2010年09月05日
手芸最高!
Hola!
今日は嬉しいことがありました

木曜日に2階のお店でモチーフレースの襟を買って帰ったお客様が、
さっそく完成品をお披露目にきて下さったんです!!
って、まだ3日しかたってないよ!?
仕事早いな〜〜。感心いたします

ガーゼのカットソーのところから作られたらしいです

色合いもぴったり。
優しい雰囲気。
こんなにあっという間に出来たら楽しいだろうなー。
秋の夜長は、手芸をしようかな。